周藤 芳幸(すとう よしゆき、1962年3月 - )は、考古学・歴史学者、名古屋大学教授。 専門はギリシア考古学、東地中海文化交流史。 神奈川県横須賀市出身。 1984年東京大学文学部考古学専修卒、1992年同大学院博士課程中退。 1987年から1991年までギリシア政府給費留学生としてアテネに留学。 名古屋大学文学部助教授、1993年に東大で文学博士を得た、2005年名大文学研究科教授。 日本西洋古典学会委員。 エーゲ海先史文化の考古学的研究を出発点として、現在は古代ギリシア史の諸問題に取り組む。 1997年からは、中エジプトのアコリス遺跡から出土するギリシア系の遺物やギリシア語碑文などの調...
「Wikipedia」より