西田 竜雄   (1928-2012)

西田 龍雄(にしだ たつお、1928年11月26日 - 2012年9月26日)は、日本の言語学者、京都大学名誉教授、学術情報センター名誉教授、元日本学士院会員、文化功労者、日本学士院恩賜賞受賞。 [来歴・人物] 大阪市生まれ。 1951年京都大学文学部言語学科卒業。 1956年京都大学大学院退学、京都大学非常勤講師就任。 1958年京都大学文学部助教授、1959年日本学士院賞、1962年「西夏文字の分析並びに西夏語文法の研究」で京都大学より文学博士の学位を取得、1968年日本学士院恩賜賞受賞、1972年京都大学文学部教授、1986年から退官まで京都大学附属図書館長、1992年定年退官、京都大...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ニシダ タツオ
人物別名 西田竜雄

西田, 龍雄
生年 1928年
没年 2012年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
アジア学の宝庫、東洋文庫 東洋文庫 編 勉誠
2015.3
西夏語研究新論 西田龍雄 著 ; 西田龍雄博士論集刊行委員會 編 中西印刷出版部松香堂
2012.9
西夏語研究と法華経 西田龍雄 著 東洋哲学研究所
2007.11
西夏文字 : その解読のプロセス 西田龍雄著 NetLibrary
2006
浅葉克己のトンパ伝心 浅葉克己 著 ; 安生和之 文 ; 西田龍雄 監修 講談社
2002.5
アジア古代文字の解読 西田龍雄 著 中央公論新社
2002.6
生きている象形文字 西田龍雄 著 五月書房
2001.3
言語学大辞典 河野六郎, 千野栄一, 西田龍雄 編著 三省堂
2001.7
トンパ文字 : 今も生きつづける象形文字 西田龍雄 監修 ブティック社
2001.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想