根岸 隆(ねぎし たかし、1933年(昭和8年)4月2日 - )は、日本の経済学者。 東京大学名誉教授。 専門は経済理論、経済学史。 世界的に有名な、日本を代表する経済学者。 特にすべての消費者の効用関数を内生的な個人重要度(所得の限界効用の逆数)で加重して集計した社会厚生関数の最大解と完全競争均衡との同値性を発見し証明した論文("Welfare economics and existence of an equilibrium for a competitive economy,"1960年Metroeconomicaに掲載)が現代の経済理論の発展に及ぼした影響は計り知れない。 [略歴] ...
「Wikipedia」より