中山 秀太郎
(1915-)
人物名ヨミ
ナカヤマ ヒデタロウ
人物別名
中山秀太郎
生年
1915年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
日本の技術者 : 江戸・明治時代
中山秀太郎 著 ; 技術史教育学会 編
雇用問題研究会
2004.8
演習・材料力学入門
中山秀太郎 著
大河
1992.6
日本の技術100年 : ビジュアル版
石井 威望;中山 秀太郎【編】
筑摩書房
1989.7
機械発達史
中山秀太郎 著
大河
1987.1
振動とはなにか
リチャード・ビショップ 著 ; 中山秀太郎 訳
講談社
1981.8
ロードレーサー : 競走用
Luigi Rivola 著 ; 中山秀太郎 ほか訳
小学館
1981.9
材料力学入門
中山秀太郎 編著
大河
1981.9
車と文明
ウィルフレッド・オーエン, エズラ・ボーエン原著 ; タイムライフブックス編集部編集
タイムライフブックス
c1981
機械の再発見 : ボールペンから永久機関まで
中山秀太郎 著
講談社
1980.4
著作名
著作者名
乗りもの
中山 秀太郎
機械エレクトロニクス
石井 威望
,
中山 秀太郎
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ