中村 光夫(なかむら みつお、1911年(明治44年)2月5日 - 1988年(昭和63年)7月12日)は、文芸評論家、作家。 本名、木庭一郎(こば いちろう)。 第6代日本ペンクラブ会長、文化功労者、日本芸術院会員。 私小説批判で有名。 [来歴・人物] 東京市下谷区練塀町(現在の東京都台東区秋葉原)生まれ。 祖父木庭榮は医師。 1917年、東京市本郷区追分小学校に入学。 本郷区誠之小学校に転じて卒業後、1923年に東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)に入学。 附属中の同級生には、石川馨(東京大学名誉教授)、島田秀夫(日本サッカー協会名誉会長)、小川平四郎(初代駐中...
「Wikipedia」より