永井 健三   (1901-1989)

永井 健三(ながい けんぞう、1901年3月21日-1989年7月17日)は、宮城県出身の通信工学者。 昭和8年母校東北帝大の教授となり、31年東北大電気通信研究所長。 39年東北学院大学教授。 テレビの伝送機器、磁気記録機器の研究で知られる。 学士院会員。 紫綬褒章。 録音技術、交流バイアス方式を発明し、五十嵐悌二とともに国産初のテープレコーダーを開発。 交流バイアス法は、データを再生した際の雑音やひずみを抑えることができ、これによって、音声データの長時間録音は実用段階となった。 [経歴] 1925年、東北帝国大学工学部電気工学科を卒業。 同時に同大学講師に就任。 以降、39年にわたって在...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ナガイ ケンゾウ
人物別名 永井健三
生年 1901年
没年 1989年
職業・経歴等 工学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
電子回路素子としての電気・機械振動子とその応用 永井健三, 近野正 共編 コロナ社
1974
伝送回路網学 永井健三, 神谷六郎 共著 コロナ社
1970
伝送回路網学 永井健三, 神谷六郎 共著 コロナ社
1969
伝送回路網学 永井健三, 神谷六郎 共著 コロナ社
1956 10版
伝送回路網学 永井健三, 神谷六郎 共著 コロナ社
1954 10版
伝送回路網学 永井健三, 神谷六郎 共著 コロナ社
1948 7版
伝送回路網学 永井健三, 神谷六郎 共著 コロナ社
1948
伝送回路網学 永井健三, 神谷六郎 共著 コロナ社
昭和22
有線通信工学大系 - コロナ社
昭和15
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想