護 雅夫(もり まさお、1921年3月30日 - 1996年12月23日)は、日本の東洋学者、歴史学者。 専攻は古代東洋史(中央アジア・突厥民族研究)。 [人物] 滋賀県長浜町(現長浜市)生まれ。 旧制県立虎姫中学校(現滋賀県立虎姫高等学校)、第三高等学校文科を経て、1941年東京帝国大学文学部東洋史学科入学。 1943年広島県江田島の海軍兵学校で予備学生教育を受け、海兵教官としては「国史」を担当した。 1945年東京帝国大大学院特別研究生。 在学中は和田清、榎一雄から指導を受け、後に講座を引き継いだ。 門下生に、森安孝夫、鈴木董などがいる。 1948年北海道大学法文学部助教授、1956年東...
「Wikipedia」より