宮地 正人   (1944-)

宮地 正人(みやち まさと、1944年1月17日 - )は、日本の歴史家。 東京大学名誉教授。 前国立歴史民俗博物館館長。 専門は日本近代史。 福岡県久留米市出身。 [経歴] 1962年3月 東京都立日比谷高校卒業 1966年3月 東京大学文学部国史学科卒業。 1968年 文学修士取得 1971年3月 東京大学大学院人文科学研究科国史学専攻博士課程中途退学 1971年 東京大学文学部国史学科助手 1973年 東京大学史料編纂所入所 1982年4月 東京大学史料編纂所助教授 1989年8月 東京大学史料編纂所教授 1995年4月 東京大学史料編纂所所長(~1997年) 2001年9月 国立歴...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ミヤチ マサト
人物別名 宮地正人
生年 1944年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
日本近現代史を読む 大日方純夫 [ほか] 著 新日本出版社
2019.5
天皇制と歴史学 : 史学史的分析から 宮地正人著 本の泉社
2019.8
「筑波蜂起一件顛末記」 : 濃州中山道・中津川宿本陣市岡殷政編纂風説留「筑波颪」の翻刻 宮地正人, 大内貞雄編集 宮地正人・筑波颪翻刻刊行プロジェクト
2019.8
三十七人の著者自著を語る 渡邊勲編集 知泉書館
2018.4
歴史のなかの新選組 宮地正人 著 岩波書店
2017.11
地域の視座から通史を撃て! 宮地正人 著 校倉書房
2016.3
歴史のなかの『夜明け前』 宮地正人 著 吉川弘文館
2015.3
幕末維新期の社会的政治史研究 宮地正人著 岩波書店
2015.7
勘定奉行用人野々村治平「弘嘉雑記」 野々村治平 [著] ; 横山鈴子 翻刻・編・著 横山鈴子
2014.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想