宮下 正美(みやした まさみ、男性、1901年5月15日 - 1982年12月17日)は、日本の教育評論家、児童文学作家。 [略歴] 長野県飯田生まれ。 慶應義塾大学文学部心理学科卒。 同幼稚舎教師、戦後湘南学園設立に参加し初代園長、杉野女子大学短期大学部教授。 自ら児童読物を多く書いたほか、教育指南書を著した。 [著書] 『鏡のない国』文録社 1929 『南瓜爺さん』文録社 1929 『人買船』文録社 1929 『旅で見た自然界の不思議』文教書院 1932 『旅で見た動物の生活』文教書院 1931-32 『動物美談 感激繪話』1938 講談社の繪本 『児童読物の選び方』慶応出...
「Wikipedia」より