内藤 陽介   (1967-)

内藤 陽介(ないとう ようすけ、1967年1月22日 - )は郵便学者、ノンフィクション作家。 [来歴・人物] 東京大学文学部卒業後、切手などの郵便資料から国家や地域のあり方を読み解く郵便学を提唱。 テーマティク分野の世界的な切手コレクター。 国際切手展におけるテーマティク・コレクションで金賞を受賞。 日本国内における最大規模の切手展「全国切手展」の審査員や切手の博物館副館長を務めた。 現在、フジインターナショナルミント株式会社顧問、日本郵便文化振興機構(JIPP)代表理事、全日本切手展審査員、アジア郵趣連盟(FIAP)国際切手展審査員のほか、成城大学などで非常勤講師も務める。 自身のブログ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ナイトウ ヨウスケ
人物別名 内藤陽介
生年 1967年
没年 -
職業・経歴等 学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
アフガニスタン現代史 内藤陽介著 えにし書房
2022.3
切手でたどる郵便創業150年の歴史 内藤陽介著 日本郵趣
郵趣サービス社
2022.5
平成・令和編 - 日本郵趣
郵趣サービス社
2022.5
現代日中関係史 : 切手・郵便に秘められた軌跡 内藤陽介 [著] 日本郵趣
郵趣サービス社
2022.11
世界はいつでも不安定 : 国際ニュースの正しい読み方 内藤陽介著 ワニブックス
2021.4
世界はいつでも不安定 : 国際ニュースの正しい読み方 内藤陽介著 ワニブックス
2021.4
戦前編 - 日本郵趣
郵趣サービス社
2021.4
誰もが知りたいQアノンの正体 内藤陽介著 ビジネス社
2021.6
切手でたどる郵便創業150年の歴史 内藤陽介著 日本郵趣
郵趣サービス社
2021.11
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想