|
Spivak, Gayatri Chakravorty
(1942-)
|
人物別名 |
Gayatri Chakravorty Spivak
スピヴァク, ガヤトリ・チャクラヴォーティ
スピヴァック, G. C
スピヴァック, ガヤトリ・C
スピヴァク, G. C
スピヴァク, ガヤトリ・C |
生年 |
1942年 |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
いくつもの声
|
ガヤトリ・C.スピヴァク 著 ; 星野俊也 編 ; 本橋哲也, 篠原雅武 訳 |
人文書院
|
2014.2 |
ナショナリズムと想像力
|
ガヤトリ・C.スピヴァク 著 ; 鈴木英明 訳 |
青土社
|
2011.4 |
開発を問い直す : 転換する世界と日本の国際協力
|
西川潤, 下村恭民, 高橋基樹, 野田真里 編著 |
日本評論社
|
2011.11 |
スピヴァク、日本で語る
|
G.C.スピヴァク 述 ; 本橋哲也, 新田啓子, 竹村和子, 中井亜佐子 訳 ; 鵜飼哲 監修 |
みすず書房
|
2009.4 |
国家を歌うのは誰か?
|
ジュディス・バトラー, ガヤトリ・スピヴァク [述] ; 竹村和子 訳 |
岩波書店
|
2008.5 |
スピヴァクみずからを語る : 家・サバルタン・知識人
|
ガヤトリ・スピヴァク 著 ; 大池真知子 訳 |
岩波書店
|
2008.5 |
来たるべきデリダ
|
アラン・バディウ, スラヴォイ・ジジェク, ジャック・ランシエール, エティエンヌ・バリバール, ジャン=リュック・ナンシー, G.C.スピヴァク, ドゥルシラ・コーネル, J.ヒリス・ミラー, コスタス・ドゥージナス 著 ; 藤本一勇 監訳 ; 澤里岳史, 茂野玲 訳 |
明石書店
|
2007.3 |
デリダ論 : 『グラマトロジーについて』英訳版序文
|
ガヤトリ・C.スピヴァク 著 ; 田尻芳樹 訳 |
平凡社
|
2005.1 |
ポスト植民地主義の思想
|
G.C.スピヴァック 著 ; S.ハレイシム 編 ; 清水和子, 崎谷若菜 訳 |
彩流社
|
2005.10 |
この人物を:
|

件が連想されています

|