松長 有慶(まつなが ゆうけい、1929年(昭和4年)7月21日 - )は日本の宗教家。 高野山真言宗の僧侶。 僧階・大僧正。 高野山・補陀落院住職。 高野山大学元教授、名誉教授、同大学学長。 21世紀高野山医療フォーラム名誉会長。 高野山真言宗総本山金剛峯寺・第412世座主、高野山真言宗管長。 全日本仏教会会長(2008-2010年)。 [経歴] 1929年(昭和4年) 高野山浄菩提院住職松長有見高野山大学教授の長男として誕生。 1941年(昭和16年) 高野山南院道場において藤村密憧を戒師として得度 1951年(昭和26年) 高野山大学密教学科卒業 1959年(昭和34年) 東北大学大学...
「Wikipedia」より