藤山 直樹   (1953-)

藤山 直樹(ふじやま なおき、1953年 - )は、日本の精神科医、精神分析家、上智大学教授。 [来歴] 福岡県生まれ、山口県で育つ。 1978年東京大学医学部医学科卒業。 東京大学医学部附属病院医員、1982年帝京大学医学部附属病院助手、1989年帝京大学医学部附属溝口病院助手、1994年 東京大学保健管理センター講師。 「解釈はどのようにして用いられるのか--解釈を「証明」する行動を素材として」で帝京大学博士(医学)。 1999年日本女子大学人間社会学部教授。 精神分析オフィス開業。 2000年東京大学客員教授。 2001年上智大学文学部心理学科教授、2005年同総合人間学部心理学科教授...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ フジヤマ ナオキ
人物別名 藤山直樹
生年 1953年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
精神分析のゆくえ : 臨床知と人文知の閾 十川幸司, 藤山直樹編著 ; 國分功一郎 [ほか執筆] 金剛
2022.11
精神分析の再発見 : 考えることと夢見ること学ぶことと忘れること T.H.オグデン著 ; 清野百合, 手塚千惠子ほか訳 木立の文庫
2021.10
精神分析の再発見 : 考えることと夢見ること、学ぶことと忘れること T.H.オグデン著 ; 藤山直樹監訳 ; 清野百合ほか訳 ; 手塚千惠子ほか訳 木立の文庫
2021.10
精神療法トレーニングガイド 藤山直樹 [ほか] 編 日本評論社
2020.9
こころを使うということ : 今求められる心理職のアイデンティティ 藤山直樹, 笠井清登編著 岩崎学術出版社
2020.10
力動精神医学のすすめ 狩野力八郎 [著] ; 池田暁史, 相田信男, 藤山直樹編 金剛
2019.10
フロイト症例論集 フロイト [著] ; 藤山直樹 編・監訳 ; 坂井俊之, 鈴木菜実子, 山崎孝明 編・訳 岩崎学術出版社
2017.11
認知行動療法と精神分析が出会ったら 藤山直樹, 伊藤絵美 著 岩崎学術出版社
2016.9
愛と死 松木邦裕, 藤山直樹 著 創元社
2016.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想