畔柳 二美   (1912-1965)

Wikipedia「畔柳二美

「青空文庫」より

畔柳 二美(くろやなぎ ふみ、1912年1月14日 - 1965年1月13日)は、日本の小説家。 北海道千歳市に生まれ、1928年北海高等女学校(現札幌大谷高等学校)卒業。 [来歴] 畔柳二美(旧姓遠藤)は1912年(明治45年)1月14日、北海道千歳郡千歳村(現在の千歳市字水明郷)の王子製紙株式会社千歳第一発電所の社宅に、発電所技師であった父遠藤彌次郎、母サキの次女として生まれている。 姉八重、弟彌弘、満、實の五人姉弟であった。 1918年(大正7年)発電所内の私立小学校に入学したが、1年程で発電所の勤務が北海道虻田郡狩太村(現在のニセコ町)に移って、狩太尋常小学校に転校し1924年(大正...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ クロヤナギ フミ
人物別名 畔柳二美

遠藤, 二美
生年 1912年
没年 1965年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
畔柳二美三篇 畔柳二美 著 ; 竹内栄美子 編 イー・ディー・アイ
2005.5
戦後の出発と女性文学 尾形明子, 長谷川啓 監修 ゆまに書房
2003.5
北海道文学全集 畔柳二美著者代表 立風書房
1981.5
孤児マリー : 光ほのか オードー 作 ; 畔柳二美 訳 ; 石田武雄 絵 偕成社
1973
姉妹 畔柳二美 著 ; 岩本唯宏 絵 偕成社
昭和46
青いリンゴのふるさと 畔柳二美 著 ; 岩崎ちひろ 絵 学習研究社
1970
姉妹 畔柳二美 著 講談社
1968
光ほのか・孤児マリー オードー 作 ; 畔柳二美 訳 ; 石田武雄 絵 偕成社
昭和39
光ほのか ; 孤児マリー オードー[作] ; 畔柳二美訳 偕成社
1964.10
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想