山之内 克子
(1963-)
人物名ヨミ
ヤマノウチ ヨシコ
人物別名
山之内克子
生年
1963年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
物語オーストリアの歴史 : 中欧「いにしえの大国」の千年
山之内克子著
中央公論新社
2019.6
人生の愉楽と幸福 : ドイツ啓蒙主義と文化の消費
ミヒャエル・ノルト 著 ; 山之内克子 訳
法政大学出版局
2013.11
識字と読書 : リテラシーの比較社会史
松塚俊三, 八鍬友広 編
昭和堂
2010.3
ハプスブルク君主国 : 1765-1918 : マリア=テレジアから第一次世界大戦まで
ロビン・オーキー 著 ; 三方洋子 訳 ; 山之内克子, 秋山晋吾 監訳
NTT
2010.4
ヨーロッパと啓蒙主義 : その源流と超地域的展開および近代への射程
ヨーロッパと啓蒙主義研究班編著
神戸市外国語大学外国学研究所
2009.3
第九 : 世界的讃歌となった交響曲の物語
ディーター・ヒルデブラント 著 ; 山之内克子 訳
法政大学出版局
2007.12
ハプスブルクの文化革命
山之内克子 著
講談社
2005.9
啓蒙都市ウィーン
山之内克子 著
山川出版社
2003.10
書物と印刷の比較社会史
山之内克子[ほか著]
神戸市外国語大学外国学研究所
2002.3
著作名
著作者名
啓蒙期ウィーンにおける新しい「交際の場」 : カロリーネ・ピヒラー『時代絵図』を中心に
山之内 克子
啓蒙期パンフレットとその読者層
山之内 克子
18世紀末ウイーンにおける文芸と出版 : アロイス・ブルマウアー『オーストリアの啓蒙と文学をめぐる考察』に関する一試論
山之内 克子
都市ウィーンの近代化 : リングシュトラーセの社会と文化
山之内 克子
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ