邦光 史郎   (1922-1996)

邦光 史郎(くにみつ しろう、1922年2月14日 - 1996年8月11日)は、作家。 東京生まれ。 本名・田中美佐雄。 高輪学園卒。 京都で五味康祐らと『文学地帯』を創刊。 のち放送作家。 1962年『社外極秘』で直木賞候補。 以後企業小説、推理小説、歴史推理小説、伝記小説を多数執筆。 妻は作家の田中阿里子。 娘は作家・エッセイストの久我なつみ。 1978年頃に、「45歳から65歳(または69歳)まで」の年齢層に対して「熟年(層)」と呼ぶことを提唱し、原三郎(東京医科大学名誉教授)とともに「熟年」という言葉の発案者のひとりとされている。 [著書(抄)] 欲望の媒体 三一書房 1962 の...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ クニミツ シロウ
人物別名 邦光史郎

田中, 美佐雄
生年 1922年
没年 1996年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
姫君たちの戦国 : 時代小説傑作選 安西篤子, 海音寺潮五郎, 邦光史郎, 早乙女貢, 澤田ふじ子, 南條範夫, 野村敏雄 著 ; 細谷正充 編 PHP研究所
2011.2
平家物語の舞台 邦光史郎, 百瀬明治 著 徳間書店
2011.10
弥太郎伝 : 龍を喰った巨人 邦光史郎 著 ベストセラーズ
2010.2
弥太郎伝 : 龍を喰った巨人 邦光史郎 著 ベストセラーズ
2010.3
坂本龍馬 邦光史郎 著 集英社
2010.2
弥太郎伝 : 龍を喰った巨人 邦光史郎 著 ベストセラーズ
2010.3
利休と秀吉 邦光史郎 著 集英社
2010.12
源九郎義経 邦光史郎 著 学陽書房
2004.8
源九郎義経 邦光史郎 著 学陽書房
2004.8
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想