熊谷 信昭(くまがい のぶあき、1929年(昭和4年)5月19日 - )は日本の工学者。 専門は電子・通信工学、電磁波工学。 工学博士。 第12代大阪大学総長、大阪大学名誉教授、兵庫県立大学初代学長、科学技術会議(現総合科学技術会議)議員などを歴任。 旧関東州旅順市生まれ。 日本学士院賞、瑞宝大綬章などを受賞。 文化功労者。 [人物] 研究活動としては、一貫して新しい電磁波論の開拓と電磁波の工学的応用に関する研究を推進し、近代電磁波論の発展と、今日、電磁波工学とよばれている重要な工学の分野の学問・技術の確立に貢献した。 電磁波論の研究における特筆すべき業績としては、世界に先駆けて相対論的電磁...
「Wikipedia」より