久保田 収   (1910-1976)

久保田 収(くぼた おさむ、明治43年(1910年)7月22日 - 昭和51年(1976年)12月7日)は、日本の歴史学者。 専門は神道史。 文学博士。 [生涯] 明治43年(1910年)、富山市に生まれる(本籍滋賀県)。 静岡県立浜松第一中学校(昭和3年〈1928年〉卒業)、第六高等学校文科甲類(昭和6年〈1931年〉卒業)を経た後、昭和9年(1934年)、東京帝国大学文学部国史学科を卒業。 翌昭和10年、東京府立第九中学校教諭となり、昭和13年(1938年)、第七高等学校造士館教授となった。 東大では平泉澄に学び、高弟として知られる。 在学中、朱光会の創立に関わり、また青々塾最初の入塾者...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ クボタ オサム
人物別名 久保田収
生年 1910年
没年 1976年
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
神道史の研究 久保田収 著 皇学館大学出版部
2006.12
建武中興 : 後醍醐天皇の理想と忠臣たちの活躍 久保田収 著 明成社
2004.9
八坂神社の研究 久保田収 著 臨川書店
1990.2
中世神道の研究 久保田収 著 神道史学会
1989.12
神道指令の超克 久保田収 著 錦正社
1989.1
伊勢信仰 萩原龍夫編 雄山閣
1985.9
日本仏教宗史論集 和多秀乘, 高木訷元編 吉川弘文館
1984.12
伊勢信仰 萩原龍夫編 雄山閣
1984.9
日本名僧論集 中尾堯, 今井雅晴編 吉川弘文館
1983.2
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想