高良 留美子   (1932-)

高良 留美子(こうら るみこ、1932年12月16日 - )は、日本の詩人、女性史研究者。 高良武久、高良とみの娘として東京に生まれる。 東京藝術大学美術学部、慶應義塾大学法学部中退。 竹内泰宏と結婚。 1962年、詩集『場所』でH氏賞受賞。 1988年、詩集『仮面の声』により第6回現代詩人賞、2000年、詩集『風の夜』で丸山豊記念現代詩賞を受賞。 詩のみならず評論でも活躍、『高良留美子の思想世界』全6巻があり、岩見照代と「女性のみた近代」を編纂、また両親の著作も編集している。 [著書] 詩集 生徒と鳥 ユリイカ, 1958 詩集 場所 思潮社、1962 物の言葉 詩の行為と夢 せりか書房,...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ コウラ ルミコ
人物別名 高良留美子
生年 1932年
没年 -
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
高良留美子全詩 高良留美子著 土曜美術社出版
2022.12
高良留美子全詩 高良留美子著 土曜美術社出版
2022.12
見出された縄文の母系制と月の文化 : <縄文の鏡>が照らす未来社会の像 高良留美子著 言叢社
2021.6
戦争期少女日記 : 自由学園・自由画教育・中島飛行機 高良真木著 ; 高良留美子編 教育史料出版会
2020.2
木に寄せる5つの歌 : 混声合唱曲集 三宅悠太作曲 カワイ
2020.8
平塚らいてうと高群逸枝の手紙/長編小説を中心に 浜田糸衛 [著] ; 高良真木, 高良留美子, 吉良森子編 ドメス
2019.11
女性・戦争・アジア 高良留美子 著 土曜美術社出版
2017.2
その声はいまも 高良留美子 著 思潮社
2017.3
誕生を待つ生命 高良美世子 著 ; 高良留美子 編著 自然食通信社
2016.6
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想