松宮 秀治
(1941-)
人物名ヨミ
マツミヤ ヒデハル
人物別名
松宮秀治
生年
1941年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
文明と文化の思想
松宮秀治 著
白水社
2014.8
ミュージアムの思想
松宮秀治 著
白水社
2009.3
芸術崇拝の思想 : 政教分離とヨーロッパの新しい神
松宮秀治 著
白水社
2008.10
ミュージアムの思想
松宮秀治 著
白水社
2003.12
『米欧回覧実記』を読む : 1870年代の世界と日本
西川長夫, 松宮秀治 編
法律文化社
1995.3
幕末・明治期の国民国家形成と文化変容
西川長夫・松宮秀治 編
新曜社
1995.3
ロマン主義の比較研究
西川長夫 ほか編
有斐閣
1989.5
著作名
著作者名
ロマン主義とミュージアム
松宮 秀治
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ