西原 博史(にしはら ひろし、1958年 - )は、日本の法学者。 1992年、早稲田大学大学院法学研究科博士課程後期課程満期退学。 1996年、博士(法学)(早稲田大学)。 1992年早稲田大学社会科学部専任講師、1994年同助教授、1999年同教授を経て、2004年、同大学社会科学総合学術院教授。 専門は、憲法学・比較憲法学・教育法。 研究テーマは思想・良心の自由、基本的人権の基礎理論、福祉国家と憲法、平等権など。 早稲田大学社会科学部のほか東京大学教育学部(2005-2008年)、大学院教育学研究科(2009年~2012年)、東北大学法学部(2007年)でも教鞭を執る。 刑法学者で、元早...
「Wikipedia」より