小泉 源一   (1883-1953)

小泉 源一(こいずみ げんいち、1883年11月1日 - 1953年12月21日)は、日本の植物学者。 日本植物分類学会の創立者で、日本の植物分類学の基礎を築いた一人である。 [概要] 1905年、東京帝国大学(現:東京大学)に、選科生として入学。 松村任三に師事し植物分類学を学んだ。 1908年に卒業、1916年に理学博士を取得。 東京大学の嘱託教員を経て、1919年から京都大学の助教授となり、植物学教室を創設、のちに教授となる。 1927年には、中井猛之進とともに『大日本樹木誌』を刊行。 1943年に還暦を迎えたことを記念して、その翌年の1944年、日本植物分類学会の機関紙『植物分類・地...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ コイズミ ゲンイチ
人物別名 小泉源一

Koidzumi, Genichi
生年 1883年
没年 1953年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
支那植物科属 : 昭和中期調査記録 小泉源一 著 ; 山内英司 編 山内英司
1995
植物分類・地理 : 小泉博士還暦記念 植物分類地理学会 編 星野書店
昭和19
大日本樹木誌 中井猛之進, 小泉源一 共著 成美堂書店
1927
大日本樹木誌 中井猛之進, 小泉源一 著 成美堂書店
昭和2
大日本樹木誌 中井猛之進, 小泉源一 著 成美堂書店
大正11
Florae symbolae Orientali-Asiaticae : sive, contributions to the knowledge of the flora of Eastern Asia by Geniti Koidzumi 者不明
1930.5
Florae symbolae Orientali-Asiaticae : sive, contributions to the knowledge of the flora of Eastern Asia by Geniti Koidzumi 者不明
1930.5
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想