古賀 政男   (1904-1978)

古賀 政男(こが まさお、1904年11月18日 - 1978年7月25日)は、昭和期の代表的作曲家であり、ギタリスト。 国民栄誉賞受賞者。 栄典は従四位・勲三等・瑞宝章・紫綬褒章。 明治大学(旧制)商学部卒業。 本名、古賀正夫。 少年時代に弦楽器に目覚め、青年期はマンドリン・ギターのクラシック音楽を研鑽。 大正琴を愛した。 プレクトラム音楽家・「古賀正男」から流行歌王・「古賀政男」になり、国民的な作曲家としての地位を確立。 多くの流行歌をヒットさせた。 東京音楽学校(現東京芸術大学音楽部)首席卒業のクラシックの正統派藤山一郎から、歌謡界の女王・美空ひばりまで、その作品は5000曲とも言われて...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ コガ マサオ
人物別名 古賀政男

古賀, 正夫
生年 1904年
没年 1978年
職業・経歴等 作曲家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ハーモニカで奏でる古賀政男メロディー 古賀政男 [作曲] ; 大石昌美 著 ケイ・エム・ピー
2017.9
近代日本名歌抄 : 混声合唱とピアノのための 信長貴富編曲 カワイ
2009.8
近代日本名歌抄 : 混声3部合唱とピアノのための 信長貴富編曲 カワイ
2008.11
ギターソロのための古賀メロディー作品集 アントニオ古賀 編曲 現代ギター社
2007.2
古賀政男110名曲集 : ギターでつまびく : 我が心の歌 古賀政男 作曲 ; 古賀政男音楽文化振興財団 編著 ; 山本丈晴 ギター編曲 全音楽譜出版社
2004
ギター二重奏で弾く古賀メロディー 作山貴之 編曲 現代ギター社
2004.11
古賀政男大正琴愛奏曲集 古賀政男 編著 全音楽譜出版社
2002.10
自伝わが心の歌 古賀政男 著 展望社
2001.4
流行歌20世紀 長田暁二 編著 全音楽譜出版社
2001.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想