小林 重雄   (1935-)

小林 重雄(こばやし しげお、1935年 - )は行動療法家。 専門行動療法士・臨床心理士。 教育学博士。 筑波大学名誉教授。 専門は行動療法。 「自閉性障害」を中心とした広汎性発達障害についての行動療法的アプローチに関する研究を行っている。 WAIS-R(成人知能検査)訳編著者、SDS(うつ性自己評価尺度)日本版著者、DAM(グッドイナフ人物画知能検査)日本版著者。 [経歴] 東京教育大学大学院修士課程(文学修士)修了後、東京都の児童相談所に勤務。 アメリカに留学し、精神・神経医学研究所、リハビリテーション研究センター、重度知的障害施設に関わる。 帰国後、東京都の知的障害通園施設、山形県の...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ コバヤシ シゲオ
人物別名 小林重雄
生年 1935年
没年 -
職業・経歴等 心理学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
CLISP-dd発達検査 (ボトムアップ編) 解説書 小林重雄 監修 文教資料協会
2017.4
自閉症スペクトラムなどの発達に問題のある人の発達支援のためのチェックリスト 小林重雄 監修 文教資料協会
2017.4
社会自立への準備読本 小林重雄 監修 ; 多田裕夫, 小林重雄 著 文教資料協会
2016.12
CLISP-dd発達検査 (トップダウン編) 解説書 小林重雄 監修 文教資料協会
2015.10
自閉症スペクトラムなどの発達に問題のある人の自立支援のためのチェックリスト 小林重雄 監修 文教資料協会
2015.10
自閉症教育基本用語辞典 = Dictionary of Education for Autistic Disorders 小林重雄 監修 ; 伊藤健次, 野呂文行, 熊谷恵子, 園山繁樹, 平雅夫, 宮本信也 編 学苑社
2012.7
日本版SDS自己評価式抑うつ性尺度使用手引 W. W. K. .Zung原作 ; 福田和彦, 小林重雄構成 三京房
2011
自閉症児のための明るい療育相談室 : 親と教師のための楽しいABA講座 奥田健次, 小林重雄 著 学苑社
2009.5
講座臨床心理学 小林重雄 監修 コレール社
2005.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想