芝 健介   (1947-)

芝 健介(しば けんすけ、1947年10月23日 - )は、日本の歴史学者。 専門は、ドイツ現代史、とくにナチス研究。 [略歴] 愛媛県生まれ。 東京大学法学部政治学科卒業後、東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。 國學院大學文学部助教授などを経て、東京女子大学現代教養学部教授。 [著書] 『武装SS――ナチスもう一つの暴力装置』(講談社[講談社選書メチエ], 1995年) 『ヒトラーのニュルンベルク――第三帝国の光と闇』(吉川弘文館, 2000年) 『ホロコースト――ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌』(中央公論新社[中公新書], 2008年) 『武装親衛隊とジェノサイド――暴力装置の...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ シバ ケンスケ
人物別名 芝健介
生年 1947年
没年 -
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ホロコースト最年少生存者たち : 100人の物語からたどるその後の生活 レベッカ・クリフォード著 ; 山田美明訳 柏書房
2021.9
ヒトラー : 虚像の独裁者 芝健介著 岩波書店
2021.9
風刺画とジョークが描いたヒトラーの帝国 若林悠著 現代書館
2020.6
ニュルンベルク裁判 芝健介 著 岩波書店
2015.3
ヒトラーの国民国家 : 強奪・人種戦争・国民的社会主義 ゲッツ・アリー 著 ; 芝健介 訳 岩波書店
2012.6
二つのドイツ メアリー・フルブルック [著] ; 芝健介 訳 岩波書店
2009.9
ホロコースト : ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌 芝健介 著 中央公論新社
2008.4
武装親衛隊とジェノサイド 芝健介 著 有志舎
2008.6
ジプシーの謎 アンリエット・アセオ 著 ; 芝健介 監修 ; 遠藤ゆかり 訳 創元社
2002.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想