山鹿 旗之進(やまが はたのしん、1860年2月16日〈安政7年1月25日〉 - 1954年4月1日)は、日本のメソジストの牧師、教育者。 文筆家である。 万延元年(1860年)に弘前藩の江戸藩邸に生まれる。 津軽に帰郷し藩学を経て、東奥義塾に入り、ジョン・イングと本多庸一の指導を受ける。 1877年(明治10年)、イングより洗礼を受ける。 弘前教会資産係を経て、勧士になる。 1879年、横浜山手神学校の開校と同時に入学する。 1887年に東京英和学校を卒業すると、母校の教師になる。 1887年、長老の按手礼を受け、名古屋中央教会に赴任し、岐阜、高山の開拓伝道を行う。 名古屋清流女学校の創設に...
「Wikipedia」より