北川 冬彦(きたがわ ふゆひこ、1900年(明治33年)6月3日 - 1990年(平成2年)4月12日)は日本の詩人であり、映画評論家としても活躍した。 本名は田畔忠彦(たぐろ ただひこ)。 [人物・来歴] 滋賀県に生まれながら、父親の仕事関係で満州で育った。 東京帝国大学仏法科を卒業。 1924年11月、安西冬衛らと詩誌「亜」を大連で創刊。 現代詩、特に新散文詩を標榜し、1925年詩集「三半規管喪失」を出版し、横光利一に評価される。 1928年詩雑誌「詩と詩論」創刊に参加し、1929年詩集「戦争」で脚光を浴びる。 詩を発表しながら、積極的に映画評論を書き続けた。 伊藤大輔が代表する「韻文映...
「Wikipedia」より