木村 尚三郎(きむら しょうさぶろう、1930年(昭和5年)4月1日 - 2006年(平成18年)10月17日)は西洋史学者、東京大学名誉教授、地域経済総合研究所名誉評議員。 東京都杉並区出身。 専門はヨーロッパ史、特に中世フランスの荘園の研究から出発した。 中世史の堀米庸三の門下。 [経歴] 1948年 - 東京都立第十三高校卒業。 旧制東京高校入学。 1953年 - 東京大学文学部西洋史学科卒業 1958年 - 日本女子大学文学部助教授 1959年 - 東京都立大学法学部助教授 1975年 - 『ヨーロッパとの対話』 で、第23回日本エッセイスト・クラブ賞受賞 1976年 - 東京大学教...
「Wikipedia」より