木村 元一(きむら もとかず、1912年1月1日 -1987年4月7日 )は経済学者。 専門は財政学。 一橋大学名誉教授。 井藤半彌門下。 ドイツ流の財政社会学を日本の財政学に導入。 [略歴] 宮城県志田郡志田村(現大崎市)生まれ。 1928年和歌山高等商業学校(現和歌山大学経済学部)に無試験入学。 1934年東京商科大学(現一橋大学)卒業(井藤半彌ゼミナール)、同大学研究科に進学するとともに、高輪商業学校(現高輪中学校・高等学校)等で教鞭をとる。 1940年から東京商科大学助手及び同大予科助教授。 1942年から東京商科大学助教授及び同大予科教授 1945年に召集により第2師団入隊。 同年...
「Wikipedia」より