木村 光一   (1931-)

木村光一(きむら こういち、1931年10月3日 - )は、日本の演出家。 千葉県出身。 [経歴・人物] 都立両国高等学校卒業、東京大学文学部中退。 文学座に文芸・演出部員として入り、1963年に演出家としてデビュー。 1981年に文学座を退座した後は、演劇制作体「地人会」を主宰し、演劇分野で幅広い活動を行う。 桐朋学園芸術短期大学特任教授も務める。 [主な作品] 『薮原検校』(1973年、作:井上ひさし) 『頭痛肩こり樋口一葉』(作:井上ひさし) 『雨』(作:井上ひさし) 『イヌの仇討』(作:井上ひさし) 『小林一茶』(作:井上ひさし) 『きらめく星座』(作:井上ひさし) 『イーハトーボ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ キムラ コウイチ
人物別名 木村光一
生年 1931年
没年 -
職業・経歴等 演出家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
劇場で対話は可能か : 演出家のノート 木村光一 著 いかだ社
1985.7
花咲くチェリー : ロバート・ボルト戯曲集 ロバート・ボルト 著 ; 木村光一, 小田島雄志 訳 劇書房
1981.1
しょうねんとやせいのうま ヨゼフ・ヴィルコン さく ; きむらこういち やく 日本図書文化協会
1978.7
ちからじまんのフェルディナント ヤーノシュ 著 ; きむらこういち やく 日本図書文化協会
1977.12
ウェスカー三部作 木村光一 訳 晶文社
1964
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想