長谷川 寿一   (1952-)

長谷川 寿一(はせがわ としかず、1952年4月23日 - )は、日本の行動生態学者、東京大学教授。 神奈川県出身。 研究テーマはインドクジャクの配偶者選択、ヒト・類人猿の生活史戦略と配偶戦略、自閉症者の認知など。 同じく行動生態学者の長谷川眞理子は妻である。 スタンダードプードルのキクマルを飼っている(NHK:ブラタモリ「鷹狩り」内容より)。 [略歴] 1971年3月 - 東京学芸大学附属高等学校卒業 1976年3月 - 東京大学文学部卒業(心理学専修課程) 1977年3月 - 東京大学大学院人文科学研究科心理学専門課程修士課程修了 1984年3月 - 東京大学大学院人文科学研究科心理学専...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ハセガワ トシカズ
人物別名 長谷川寿一
生年 1952年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
進化と人間行動 長谷川寿一, 長谷川眞理子, 大槻久著 東京大学出版会
2022.4
第三のチンパンジー完全版 : 人類進化の栄光と翳り ジャレド・ダイアモンド著 ; 長谷川眞理子, 長谷川寿一訳 日経BPマーケティング
日経BP日本経済新聞
2022.4
第三のチンパンジー完全版 : 人類進化の栄光と翳り ジャレド・ダイアモンド著 ; 長谷川眞理子, 長谷川寿一訳 日経BPマーケティング
日経BP日本経済新聞
2022.4
はじめて出会う心理学 長谷川寿一 [ほか] 著 有斐閣
2020.10
進化心理学を学びたいあなたへ : パイオニアからのメッセージ 王暁田, 蘇彦捷編 東京大学出版会
2018.5
美の起源 渡辺茂 著 共立
2016.8
美の起源 : アートの行動生物学 渡辺茂著 ; 長谷川寿一コーディネーター 共立
2016.8
東大ハチ公物語 一ノ瀬正樹, 正木春彦 編 東京大学出版会
2015.3
思春期学 長谷川寿一 監修 ; 笠井清登, 藤井直敬, 福田正人, 長谷川眞理子 編 東京大学出版会
2015.5
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想