荒俣 宏(あらまた ひろし、1947年7月12日 - )は、日本の博物学者・図像学研究家・小説家・収集家・神秘学者・妖怪評論家・翻訳家・タレント。 玉川大学客員教授。 武蔵野美術大学客員教授。 サイバー大学客員教授。 日本SF作家クラブ会員。 世界妖怪協会会員。 活動初期、翻訳家としての筆名は団 精二(だん せいじ)を用いていた。 また瀬戸川猛資が刊行していた雑誌『BOOKMAN』では、本野 虫太郎という筆名を用いていた。 左利き(ペン・箸は右)。 [略歴] 1947年7月 東京都台東区鶯谷にて金属卸業の父一男、母ミツの長男として生まれる。 ミッション系幼稚園に入園。 1952年 非鉄金属卸...
「Wikipedia」より