新井 賢一
(1942-)
人物名ヨミ
アライ ケンイチ
人物別名
新井賢一
生年
1942年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
ヒトのゲノム(遺伝子情報)は人間の健康と病気にどのようにかかわるか : 診断、治療から予防まで : 医療法人瀧田医院H21年度講演会より
新井賢一, 久保田競 述 ; 瀧田資也 編纂
瀧田医院
2010.5
ミクロの世界の仲間たち : 微生物のふしぎなおはなし
アーサー・コーンバーグ 著 ; アダム・アラニッツ イラスト ; ロベルト・コルター 写真 ; 宮島郁子 訳 ; 新井賢一 監修
羊土社
2008.6
Papers on molecular biology presented by prof.Ken-ichi Arai in commemoration of his retirement from IMSUT
Ken-ichi Arai 著 ; 東京大学医科学研究所染色体制御研究分野 編
東京大学医科学研究所染色体制御研究分野
2004.3
東京ゲノム・ベイ計画 : 日本に託された人類の未来
新井賢一 著
講談社
2002.2
ゲノム医学の最先端と世界のバイオベンチャー : 激動する世界のバイオ研究と日本のサバイバル戦略
新井賢一, 浅野茂隆 監修 ; 金島秀人, 宮島篤, 吉田文紀 編
羊土社
2001.6
ゲノム医科学とこれからのゲノム医療 : ゲノム解析技術の最先端から医学応用・生命倫理まで
中村祐輔, 浅野茂隆, 新井賢一編集
羊土社
2000.7
ゲノム医科学フォーラム : ゲノム医科学とゲノム医療に基づく21世紀医療の展望
新井賢一, 浅野茂隆, 中村祐輔企画
東京大学医科学研究所
[1999]
黄金のDNAらせん : 先端医療ビッグバンへの道
新井賢一 ほか著
日本経済新聞社
1998.9
医科学・創薬研究フォーラム : 医薬品の発見開発から臨床応用に至る21世紀の医科学研究の展望
荒井賢一, 浅野茂隆企画
東京大学医科学研究所
[1998]
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ