加藤 道夫   (1918-1953)

Wikipedia「加藤道夫

「青空文庫」より

加藤 道夫(かとう みちお、1918年(大正7年)10月18日 - 1953年(昭和28年)12月22日)は、日本の劇作家である。 [生涯] 福岡県遠賀郡戸畑町(現北九州市戸畑区)生まれ。 3歳で東京に移る。 東京府立五中(現・東京都立小石川中等教育学校)を経て、1937年慶応義塾大学予科に入学。 1940年本科英文科に入学。 在学中に原田義人、芥川比呂志、矢代静一らと「新演劇研究会」を結成。 さらにこの時代から中村眞一郎、福永武彦、白井健三郎らと交友関係を結ぶ。 1942年卒業。 大学院に進学し、能に興味をもち、折口信夫とジャン・ジロゥドゥに深い影響を受ける。 翌年から1年を費やして処女戯...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ カトウ ミチオ
人物別名 加藤道夫
生年 1918年
没年 1953年
職業・経歴等 劇作家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ちくま文学の森 安野光雅, 森毅, 井上ひさし, 池内紀 編 筑摩書房
2010.9
思い出を売る男 加藤道夫作 ; 浅利慶太演出 NHKエンタープライズ (発行・
2009.9
なよたけ 加藤道夫 著 青土社
2000.4
なよたけ 加藤道夫作 ; 木村光一演出 ; 新国立劇場運営財団営業部宣伝課編 新国立劇場運営財団
2000.4
ちくま文学の森 安野光雅 ほか編 筑摩書房
1988.2
ウィリアム・サローヤン戯曲集 加藤道夫, 倉橋健 訳 早川書房
1986.2
君が人生の時 ウイリアム・サローヤン作 ; 加藤道夫訳 ; 木村光一演出 者不明
[1986]
加藤道夫全集 加藤道夫著 青土社
1983.5
なよたけ 加藤道夫作 ; 石沢秀二潤色・演出 俳優座劇場
[1981]
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想