柏熊 達生   (1907-1956)

柏熊 達生(かしわぐま たつお、1907年11月13日 - 1956年5月27日)は、イタリア文学者、元東京外国語大学教授。 千葉県生まれ、東京外国語大学卒、外務省留学生としてローマへ渡り、十年後帰国して母校教授。 ボッカッチョ『デカメロン』、『ピノッキオ』『クオレ』などを翻訳したが、49歳で死去した。 [著書] 伊太利案内 改造社 1940 イタリア語入門 文法篇 研究社 1942 イタリアの厚生運動 ドーポラヴォーロ(編)泰文堂 1943 イタリア語入門 高橋久共著 元々社 1955(民族教養新書) イタリア語常用6000語 大学書林 1957 [翻訳] 国旗掲揚式 ファンチュッリ 主...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ カシワグマ タツオ
人物別名 柏熊達生

かしわぐま, たつお
生年 1907年
没年 1956年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
デカメロン ボッカッチョ 著 ; 平川祐弘 訳 河出書房新社
2012.10
21世紀版少年少女世界文学館 アミーチス エドモンド・デ【著】<Amicis Edmondo de>;矢崎 源九郎【訳】 講談社
2011.3
二人の母の子 マッシモ・ボンテンペッリ 作 ; 柏熊達生 訳 本の友社
2001.1
女人心情記 アンニエ・ヴィヴァンティ 作 ; 柏熊達生 訳 本の友社
2001.1
余暇・娯楽研究基礎文献集 [柏熊達生編] 大空社
1990.4
デカメロン ボッカッチョ 著 ; 柏熊達生 訳 筑摩書房
1988.1
デカメロン ボッカッチョ 著 ; 柏熊達生 訳 筑摩書房
1987.10
デカメロン ボッカッチョ 著 ; 柏熊達生 訳 筑摩書房
1987.12
デカメロン ボッカッチョ 著 ; 柏熊達生 訳 ; 池田満寿夫 插絵 ノーベル書房
1981.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想