大稔 哲也
(1960-)
人物名ヨミ
オオトシ テツヤ
人物別名
大稔哲也
Ohtoshi, Tetsuya
أوتوشي, تيتسيا
生年
1960年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
イスラーム書物の歴史
小杉泰, 林佳世子 編
名古屋大学出版会
2014.6
Archives and the study of Arab civilization in the middle ages
Imād Badr al-Dīn Abū Ghāzī 著 ; NIHUプログラムイスラーム地域研究東京大学拠点グループ2「中東政治の構造変動」 編
TIAS
2011
岩波講座世界歴史
樺山紘一 ほか編
岩波書店
1999.10
信仰の地域史
松本宣郎, 山田勝芳 編
山川出版社
1998.7
著作名
著作者名
イスラーム世界の参詣 : 聖者とスーフィズムを視野に入れつつ
大稔 哲也
死者の街と「エジプト」意識 : ムスリム社会の聖墓参詣
大稔 哲也
写本研究の愉しみ (1) : アラブ史の現場から
大稔 哲也
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ