人物名ヨミ |
ミゾグチ シュウヘイ |
人物別名 |
溝口修平 |
生年 |
1978年 |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
教養としてのヨーロッパ政治
|
松尾秀哉 [ほか] 編著 |
ミネルヴァ書房
|
2019.6 |
ポピュリズムのグローバル化を問う
|
中谷義和, 川村仁子, 高橋進, 松下冽 編 |
法律文化社
|
2017.3 |
ロシア革命とソ連の世紀
|
松戸清裕, 浅岡善治, 池田嘉郎, 宇山智彦, 中嶋毅, 松井康浩 編集委員 |
岩波書店
|
2017.8 |
ロシア連邦憲法体制の成立
|
溝口修平 著 |
北海道大学出版会
|
2016.2 |
連邦制の逆説?
|
松尾秀哉, 近藤康史, 溝口修平, 柳原克行 編 |
ナカニシヤ
|
2016.10 |
ポスト社会主義期の政治と経済 : 旧ソ連・中東欧の比較
|
仙石学, 林忠行 編著 |
北海道大学出版会
|
2011.3 |
体制転換後のロシア内政の展開
|
林忠行, 大串敦編集 |
北海道大学スラブ研究センター
|
2007.8 |
この人物を:
|

件が連想されています

|