加納 秀夫   (1911-2003)

加納秀夫(かのう ひでお、1911年3月9日 - 2003年)は、英文学者。 広島県出身。 1934年東京帝国大学英文科卒業。 戦後、東大教養学部助教授、1953年東京都立大学教授。 のち青山学院大学教授。 ワーズワースなどのロマン派詩人からエリオット、イエーツなどの現代詩人を研究。 [著書] 『憂鬱と狂信』新月社 1948 『イギリス浪漫派詩人』研究社 1951 『ワーヅワス』(新英米文学評伝叢書) 研究社出版 1955 『不安の現代英文学』南雲堂]不死鳥選書 1956 『危機と想像』研究社選書 1958 『英詩と近代的ヒューマニズム』研究社新英米文学語学講座 195...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ カノウ ヒデオ
人物別名 加納秀夫
生年 1911年
没年 2003年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
講座英米文学史 加納秀夫編 大修館書店
2001.4
金蠅 エドマンド・クリスピン 著 ; 加納秀夫 訳 早川書房
1998.10
ロマン派文学とその後 篠田一士 [ほか]編 研究社
1980.9
英国ロマン派の詩と想像力 加納秀夫 著 大修館書店
1978.4
講座英米文学史 加納秀夫編 大修館書店
1977.10
講座英米文学史 加納秀夫編 大修館書店
1972
エリオットの詩と芸術 鍵谷幸信 編 清水弘文堂
1972
現代英文学論 : 不安の現代英文学 加納秀夫著 南雲堂
1971.2
世界詩人全集 安藤一郎訳 ; 星谷剛一訳 ; 加納秀夫訳 新潮社
1969
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想