上川 龍之進   (1976-)

上川 龍之進(かみかわ りゅうのしん、1976年 - )は、日本の政治学者。 専門は政治過程論、政治経済学、特に金融・マクロ経済政策の政治学的分析。 村松岐夫に師事。 [略歴] 1998年、京都大学法学部卒業。 2002年、同大学院法学研究科博士課程修了。 京都大学博士(法学)。 日本学術振興会特別研究員、愛媛大学法文学部助手・講師、大阪大学大学院法学研究科助教授を経て、現在は同准教授。 [著書] 『経済政策の政治学』(東洋経済新報社、2005) 『小泉改革の政治学』(東洋経済新報社、2010) 日本の政治学者 大阪大学の教員 京都大学出身の人物 1976年生 存命人物

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ カミカワ リュウノシン
人物別名 上川龍之進

Kamikawa, Ryunoshin

Kamikawa, Ryunosin
生年 1976年
没年 -
職業・経歴等 政治学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
政治経済学 : グローバル化時代の国家と市場 田中拓道 [ほか] 著 有斐閣
2020.9
電力と政治 : 日本の原子力政策全史 上川 龍之進【著】 勁草書房
2018.2.20
電力と政治 : 日本の原子力政策全史 上川 龍之進【著】 勁草書房
2018.2.20
二つの政権交代 竹中治堅 編 勁草書房
2017.2
大震災に学ぶ社会科学 [村松岐夫], [恒川惠市] [監修] 東洋経済新報社
2016.5
平成バブル先送りの研究 村松岐夫 編著 東洋経済新報社
2005.3
日本政治を比較する 日本比較政治学会 編 早稲田大学出版部
2005.6
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想