荒木田 守武   (1473-1549)

荒木田 守武(あらきだ もりたけ、文明5年(1473年) - 天文18年8月8日(1549年8月30日))は、戦国時代の伊勢神宮祠官・連歌師。 荒木田一門薗田氏の出身で、父は荒木田守秀。 母は荒木田(藤波)氏経の娘。 荒木田守晟の弟。 山崎宗鑑とともに俳諧の祖とも言われている。 1541年(天文10年)一禰宜となる。 山﨑宗鑑から連歌を学び、「新撰莬玖波集」に入集されたものをはじめ、1508年(永正5年)の「法楽発句集」などの連歌集、1530年(享禄3年)の「独吟百韻」1540年(天文9年)の「守武千句」などの俳諧集、1525年(大永5年)の教訓歌集「世中百首」などがある。 [関連項目] 荒...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ アラキダ モリタケ
人物別名 荒木田守武

薗田
生年 1473年
没年 1549年
職業・経歴等 俳人

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
荒木田守武集 荒木田守武 著 神宮司庁
1999.8
荒木田守武 俳祖守武翁顕彰会 編 俳祖荒木田守武没後四五〇年記念事業実行委員会
1999.8
荒木田守武集 - 神宮文庫
1999.8
日本俳書大系 勝峰晋風 編 日本図書センター
1995.8
守武千句 [荒木田守武著] ; 小林祥次郎登録 勉誠データセンター
1993.5
神宮古典籍影印叢刊 神宮古典籍影印叢刊編集委員会 編 皇学館大学
1983.5
守武千句注 飯田正一 編 古川書房
1977.8
守武千句 : 神宮徴古館蔵 荒木田守武 著 勉誠社
1977.2
世の中百首 荒木田守武著 者不明
[1---]
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想