佐藤 卓己   (1960-)

佐藤 卓己(さとう たくみ、1960年 - )は日本の社会学者、歴史学者。 京都大学准教授。 専門はメディア論。 元「日本ナチ・カルチャー研究会」代表。 広島県広島市出身。 自らの手で自立した優秀な博士10人を育て上げ、社会に送り出すことを自分の使命だとしている。 1995年に『大衆宣伝の神話::マルクスからヒトラーへのメディア史』で京都大学より博士(文学)を取得した。 [経歴] 1984年 京都大学文学部西洋史学専攻卒業 1986年 京都大学大学院文学研究科西洋史学専攻修士課程修了 1987年 - 1989年 ミュンヘン大学留学 1989年 京都大学大学院文学研究科西洋史学専攻博士課程単位...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ サトウ タクミ
人物別名 佐藤卓己
生年 1960年
没年 -
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
言説・表象の磁場 蘭信三 [ほか] 編 ; 福間良明 [ほか] 執筆 岩波書店
2022.2
「専門家」とは誰か 村上陽一郎編 ; 藤垣裕子 [ほか] 著 晶文社
2022.10
大衆の国民化 : ナチズムに至る政治シンボルと大衆文化 ジョージ・L・モッセ著 ; 佐藤卓己, 佐藤八寿子訳 筑摩書房
2021.1
負け組のメディア史 : 天下無敵野依秀市伝 佐藤卓己著 岩波書店
2021.9
「歴史の黄昏」の彼方へ : 危機の文明史観 野田宣雄著 ; 竹中亨 [ほか] 編 千倉書房
2021.11
『キング』の時代 : 国民大衆雑誌の公共性 佐藤卓己著 岩波書店
2020.1
メディア論の名著30 佐藤卓己著 筑摩書房
2020.11
大衆の強奪 : 全体主義政治宣伝の心理学 セルゲイ・チャコティン著 ; 佐藤卓己訳 創元社
2019.11
『婦人子供報知』 - 柏書房
2019.5-2019.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想