筒井 敬介   (1918-2005)

筒井 敬介(つつい けいすけ, 本名:小西理夫(こにし まさお)1918年1月3日 - 2005年1月8日)は、日本の児童文学作家。 脚本家。 [来歴・人物] 東京神田生まれ。 慶應義塾大学在学中に劇団の活動をしていたが1941年に中退した。 ラジオドラマなどを書き、「バス通り裏」がヒット。 その後児童文学で活躍。 1973年には「かちかち山のすぐそばで」で産経児童出版文化賞を受賞。 1974年には同作品が国際アンデルセン賞の優良賞を受賞する。 「コロッケ町のぼく」はNHKの少年ドラマになった。 2005年、腎不全のため目黒区の病院で死去した。 [著作] ハヤガメくん ピエロ 近衛兵 / ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ツツイ ケイスケ
人物別名 筒井敬介

小西, 理夫

Tsutui, Keisuke

Tsutsui, Keisuke

Tutui, Keisuke
生年 1918年
没年 2005年
職業・経歴等 脚本家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
カレーをたべたい日の本 現代児童文学研究会 編 偕成社
1996.4
おねえさんといっしょ 筒井敬介作 ; 宮木薫絵 理論社
1989.9
現代児童文学作家対談 神宮輝夫 著 偕成社
1988.10
現代児童文学作家対談 神宮輝夫 著 偕成社
1988.10
現代児童文学傑作選 安藤美紀夫 ほか著 講談社
1987.7
現代児童文学傑作選 与田準一 ほか著 講談社
1987.8
有馬礼子歌曲集 有馬礼子作曲 音楽之友社
1986.12
ウルフ探偵とぬすまれたタイムマシン事件 三田村信行 作 ; 黒岩明人 絵 偕成社
1985.8
ふたりのぶとうかい : ウェーバー音楽より 筒井敬介文 ; いわきちひろ絵 講談社
1984.9
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想