広瀬 恒子
(1932-)
人物名ヨミ
ヒロセ ツネコ
人物別名
広瀬恒子
生年
1932年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
子どもの読書・子どもの未来を考える
古田足日, 広瀬恒子 [述] ; 沖縄県子どもの本研究会, 親子読書地域文庫全国連絡会 編
沖縄県子どもの本研究会
2011.9
読みきかせ絵本260 : 高学年向(2003~2009)
広瀬恒子 [ほか] 編集
親子読書・地域文庫全国連絡会
2009.10
これからの子ども・本・人出会いづくり
松岡享子, 広瀬恒子 [述]
親子読書・地域文庫全国連絡会
2008.2
読書ボランティア 活動ガイド : どうする?スキルアップどうなる?これからのボランティア
広瀬恒子 著
一声社
2008.12
これからの子ども・本・人 出会いづくり : 記念対談松岡享子・広瀬恒子
広瀬恒子 [ほか] 編集
親子読書・地域文庫全国連絡会
2008.2
だから、子どもの本は面白い
広瀬恒子 著
新日本出版社
2006.8
親子で読みたい絵本300 : 3つの"こころ"がアドバイスわが子にぴったりの絵本選び!
-
共同通信社
2004.1
新・こどもの本と読書の事典
黒澤浩 ほか編
ポプラ社
2004.4
本・子ども・人をむすぶ : 学校図書館から地域へ、地域から学校図書館へ
新世紀子ども読書年・おかやま, 広瀬恒子 著
新日本出版社
2003.7
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ