島内 裕子   (1953-)

島内 裕子(しまうち ゆうこ、1953年 - )は、東京都出身の国文学者。 放送大学教授。 専門は中世文学、日本文学、徒然草研究。 [来歴] 東京大学文学部国文科卒業、同大学大学院文学研究科博士課程中退。 放送大学助教授、2007年准教授、09年教授。 2008年に「徒然草文化圏の生成と展開」で東京大学より博士(文学)を取得。 『徒然草』を専門にしているが、吉田健一、森茉莉にも関心が深い。 夫は古典文学研究者の島内景二。 [著書] 『美しい時間-ショパン・ローランサン・吉田健一』書肆季節社、1990 『徒然草の変貌』ぺりかん社 1992 『徒然草の内景 若さと成熟の精神形成』放送大学 19...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ シマウチ ユウコ
人物別名 島内裕子
生年 1953年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
日本文学の研究史 島内裕子著 放送大学教育振興会
2021.3
響映する日本文学史 島内裕子著 左右社
2020.10
樋口一葉 島内裕子著 笠間書院
2019.3
批評文学としての『枕草子』『徒然草』 島内裕子著 ; 日本放送協会, NHK出版編 NHK
2019.7
日本文学における古典と近代 島内 裕子【著】 NHK出版
放送大学教育振興会
日本放送出版協会
2018.3.20
『方丈記』と『徒然草』 島内 裕子【著】 NHK出版
放送大学教育振興会
日本放送出版協会
2018.3.20
日本文学の名作を読む 島内裕子 編著 NHK出版
放送大学教育振興会
2017.3
枕草子 清少納言 著 ; 島内裕子 校訂・訳 筑摩書房
2017.4
枕草子 清少納言 著 ; 島内裕子 校訂・訳 筑摩書房
2017.4
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想