伊藤 整   (1905-1969)

伊藤 整(いとう せい、1905年(明治38年)1月16日 - 1969年(昭和44年)11月15日)は、日本の小説家、詩人、文芸評論家、翻訳家。 位階は正五位。 勲等は勲三等。 本名は伊藤 整(いとう ひとし)。 日本芸術院会員。 社団法人日本文藝家協会理事、東京工業大学教授、社団法人日本ペンクラブ副会長、財団法人日本近代文学館理事長などを歴任した。 [人物] 20世紀日本文学の重要な小説家・文芸評論家の一人。 昭和初期にジェイムズ・ジョイスらの影響を受けて「新心理主義」を提言。 『ユリシーズ』を翻訳する。 北海道時代には詩作を中心に行い処女詩集『雪明りの路』で注目されるものの、上京後は詩...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イトウ セイ
人物別名 伊藤整
生年 1905年
没年 1969年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
伊藤整日記 伊藤整著 ; 伊藤礼編 平凡社
2022.3
伊藤整日記 伊藤整著 ; 伊藤礼編 平凡社
2021.4
伊藤整日記 伊藤整著 ; 伊藤礼編 平凡社
2021.5
女性に関する十二章 伊藤整著 ごま書房新社
2021.8
伊藤整日記 伊藤整著 ; 伊藤礼編 平凡社
2021.12
若い詩人の肖像 伊藤整著 小学館
2021.12
満洲開拓文学選集 西原和海 監修 ゆまに書房
2017.10
楢山節考/東北の神武たち 深沢七郎 著 中央公論新社
2014.9
Little by Little 池辺晋一郎 作曲 ; 東京混声合唱団 編 音楽之友社
2014.9
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想