大野 健一   (1957-)

大野 健一(おおの けんいち、1957年9月25日 - )は、日本の経済学者。 専門は、開発経済学、途上国経済論。 政策研究大学院大学教授、スタンフォード大学経済学博士。 ベトナム教育事業勲章受章。 [人物] 神戸市生まれ。 一橋大学経済学部卒業後、スタンフォード大学経済学部大学院博士課程修了、経済学博士(Ph.D.)。 国際通貨基金勤務、筑波大学社会工学系助教授、埼玉大学大学院政策科学研究科教授を経て、現在、政策研究大学院大学教授。 1997年『市場移行戦略』でアジア・太平洋賞特別賞受賞、2001年、『途上国のグローバリゼーション』で大佛次郎論壇賞及びサントリー学芸賞を受賞。 2011年1...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ オオノ ケンイチ
人物別名 大野健一

Ohno, Kenichi

Kenichi Ohno
生年 1957年
没年 -
職業・経歴等 経済学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
町工場からアジアのグローバル企業へ 大野泉 編著 中央経済社
2015.5
産業政策のつくり方 = Designing Industrial Policies : アジアのベストプラクティスに学ぶ 大野健一 著 有斐閣
2013.12
明治維新 : 1858-1881 坂野潤治, 大野健一 著 講談社
2010.1
国家と経済発展 : 望ましい国家の姿を求めて 大塚啓二郎, 白石隆 編著 東洋経済新報社
2010.11
アジアのガバナンス 下村恭民 編著 有斐閣
2006.12
途上国の産業発展と日本のかかわり : 21世紀COEプログラム 大野健一, 藤本隆宏 編著 政策研究大学院大学
2006.10
途上国の産業発展と日本のかかわり 大野健一・藤本隆宏編著 政策研究大学院大学(GRIPS)
2006.10
途上国ニッポンの歩み : 江戸から平成までの経済発展 大野健一 著 有斐閣
2005.2
ベトナムの工業化戦略 : グローバル化時代の途上国産業支援 大野健一, 川端望 編著 日本評論社
2003.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想