深井 雅海   (1948-)

深井雅海(ふかい まさうみ、1948年-)は、日本の歴史学者、聖心女子大学教授。 近世政治史が専門。 [来歴] 広島県生まれ。 1971年國學院大學文学部卒業。 1992年「徳川将軍政治権力の研究」で博士(歴史学)。 財団法人徳川黎明会徳川林政史研究所に勤務し、國學院大學栃木短期大学教授、聖心女子大学教授。 徳川林政史研究所副所長。 [著書] 徳川将軍政治権力の研究 吉川弘文館 1991.5 江戸城御庭番 徳川将軍の耳と目 中公新書 1992 図解・江戸城をよむ 大奥・中奥・表向 原書房 1997.3 江戸城 本丸御殿と幕府政治 中公新書 2008.4 日本近世の歴史4 綱吉...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ フカイ マサウミ
人物別名 深井雅海
生年 1948年
没年 -
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
瑞龍公実録 徳川林政史研究所, 深井雅海編 ; 藤田英昭, 川島孝一校訂 八木書店
八木書店出版部
2022.3
瑞龍公実録 徳川林政史研究所編 ; 深井雅海, 藤田英昭, 川島孝一校訂 八木書店
八木書店出版部
2022.3
瑞龍公實録 徳川林政史研究所編集 ; 深井雅海, 藤田英昭, 川島孝一校訂 八木書店
八木書店出版部
2022.3
江戸城御殿の構造と儀礼の研究 : 空間に示される権威と秩序 深井雅海著 吉川弘文館
2021.12
論集大奥人物研究 竹内誠 [ほか] 編 東京堂
2019.10
自寛永十七年正月至正保三年十二月 : 史料纂集 源敬様御代御記録 徳川黎明会徳川林政史研究所【編】;深井 雅海;川島 孝一;藤田 英昭【校訂】 八木書店
八木書店古書出版部
2018.2.27
刀剣と格付け : 徳川将軍家と名工たち 深井雅海著 吉川弘文館
2018.6
地域社会の文化と史料 東四柳史明 編 同成社
2017.2
源敬様御代御記録 徳川黎明会徳川林政史研究所 編集 ; 深井雅海, 川島孝一, 藤田英昭 校訂 八木書店
八木書店古書出版部
2016.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想