今枝 法之
(1956-)
人物名ヨミ
イマエダ ノリユキ
人物別名
今枝法之
生年
1956年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
現代化する社会
今枝法之 著
晃洋書房
2014.7
第三の道とその批判
アンソニー・ギデンズ 著 ; 今枝法之, 干川剛史 訳
晃洋書房
2003.11
溶解する近代 : 社会理論とポストモダニゼーション
今枝法之 著
世界思想社
2000.3
フィクションとしての社会 : 社会学の再構成
磯部卓三, 片桐雅隆 編
世界思想社
1996.10
創立七十周年記念論文集
松山大学創立七十周年記念論文集編纂委員会[編]
松山大学
1994.12
ギデンスと社会理論
今枝法之 著
日本経済評論社
1990.9
日常生活と社会理論 : 社会学の視点
山岸健 編著
慶応通信
1987.7
著作名
著作者名
「おたく」とポストモダン
今枝 法之
構造化理論とその批判
今枝 法之
ヴァーチャル・ソサエティ
今枝 法之
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ