入江 泰吉   (1905-1992)

入江 泰吉(いりえ たいきち 1905年(明治38年)11月5日 - 1992年(平成4年)1月16日)は昭和時代の日本の写真家。 主に大和路の風景、仏像、行事などの写真を撮り、高い評価を受けた。 [経歴] 1905年、父・芳次郎、母・サトの七男一女の六男として、奈良市・東大寺の旧境内地・片原町に生まれる。 芳次郎は奈良で呉服商を営んでいた入江家に婿養子として入ったが、店をたたみ、古美術品の鑑定で生計を立てていた。 家は裕福ではなかったが、美術を愛好する気風があった。 母は観音信仰をもち、入江を伴ってよく東大寺二月堂に詣でた。 また、後に東大寺別当となる上司海雲(かみつかさかいうん)、橋本聖...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イリエ タイキチ
人物別名 入江泰吉
生年 1905年
没年 1992年
職業・経歴等 写真家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
前田青邨旧蔵東大寺二月堂「お水取り」写真 入江泰吉撮影 東京文化財研究所
2020
Asuka past & present--あすかの原風景 入江泰吉, 京都帝国大学文学部考古学教室, 奈良文化財研究所写真 ; 西田紀子執筆 ; 国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館編 国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館
2019.3
入江泰吉作品展 : 大和路郷愁 本橋正義, 小須田望, 櫻井由理編 JCIIフォトサロン
2016.6
よみがえる万葉のこころ : 入江泰吉の万葉風景 木村真士編 入江泰吉記念奈良市写真美術館
2013.1
昭和 - クレヴィス
2013.10
古色大和路 = Fading Colors of Nara-Yamatoji : 入江泰吉の心象風景 入江泰吉 写真 ; 入江泰吉記念奈良市写真美術館 編 光村推古書院
入江泰吉記念奈良市写真美術館
2012.10
仏像の表情 : 入江泰吉写真集 入江泰吉 著 ; 入江泰吉記念奈良市写真美術館 監修 新人物往来社
2011.8
昭和の奈良大和路 入江泰吉 写真 ; 入江泰吉記念奈良市写真美術館 編 光村推古書院
2011.8
東大寺美の小箱 : 杉本健吉画文集 杉本健吉 絵 ; 入江泰吉 写真 ; 東大寺 監修 求竜堂
2010.2
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想