川本 隆史   (1951-)

川本 隆史(かわもと たかし、1951年 - )は、日本の倫理学者。 専門は倫理学、社会哲学。 1951年、広島市生まれ。 広島学院中学校・高等学校を卒業後、1970年に東京大学教養学部文科一類に入学。 法学部から文学部に転部し、1975年、東京大学文学部倫理学科卒業。 学位論文はカントの歴史哲学。 1980年東京大学大学院人文科学研究科博士課程を単位取得退学。 1997年、東京大学より博士(文学)の学位取得。 跡見学園女子大学文学部教授、東北大学文学部教授を経て、2004年度より、東京大学大学院教育学研究科教授。 日本におけるロールズ正義論研究の第一人者であり、ノーベル経済学賞を受賞したイン...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ カワモト タカシ
人物別名 川本隆史
生年 1951年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
政治的リベラリズム ジョン・ロールズ著 ; 神島裕子, 福間聡訳 筑摩書房
2022.1
もうひとつの声で : 心理学の理論とケアの倫理 キャロル・ギリガン著 ; 川本隆史, 山辺恵理子, 米典子訳 風行社
2022.10
政治的リベラリズム ジョン・ロールズ著 ; 神島裕子, 福間聡訳 筑摩書房
2022.1
「共生」から考える : 倫理学集中講義 川本隆史著 岩波書店
2022.12
解釈としての社会批判 マイケル・ウォルツァー 著 ; 大川正彦, 川本隆史 訳 筑摩書房
2014.10
正義論 ジョン・ロールズ 著 ; 川本隆史, 福間聡, 神島裕子 訳 紀伊国屋書店
2010.11
岩波講座哲学 飯田隆 ほか編 岩波書店
2009.10
共生から 川本隆史 著 岩波書店
2008.4
岩波講座哲学 飯田隆, 伊藤邦武, 井上達夫, 川本隆史, 熊野純彦, 篠原資明, 清水哲郎, 末木文美士, 中岡成文, 中畑正志, 野家啓一, 村田純一 編 岩波書店
2008.6
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想